2024年3月7日木曜日

Officine Galileo Condretta

 イタリア、オフィチーネ・ガリレオのコンドレッタです。

50年代初頭にフェラニアから販売されたシンプルなレンズシャッター機です。素朴さと同時にどことなくお洒落な雰囲気の漂うところがいかにもイタリアのカメラらしいです。

搭載されている逆ガリレオ式ファインダーは、簡便な造りながら素通しのような明澄さで、さすがにガリレオの名を冠しただけの事はあると思わせるものがあります。

レンズはTEROG 4cm/f4。前群繰り出し式のトリプレットです。

デザインに特化して品質は次点に回したというような製品の多く見られるイタリアカメラの中では手堅い造りの一台です。

ボディには経年によるめっき剥離、シャッターチャージレバーに曲がりが見受けられます。
チャージレバーについては意図的に曲げたものかも知れませんが、常用する箇所でもあり曲げ戻しはしていません。

整備済み。

・オフィチーネ・ガリレオ コンドレッタ・・・・・15,000円(税込み)


・追記・

撮影終了後は、シャッターボタン近くの円盤をスライドさせ赤丸印を出してフィルムを巻き戻します。




YASHINON-DS 50mm/f1.9 (M42マウント)

  当店では定番商品になりつつあるレンズです。 製品化する際の様々な事情から、結果的に古典的なダブルガウス型レンズの描写に似通ったキャラクターとなってしまったレンズです。カメラの付属レンズとして企画され、単品では販売されなかったマイナーなモデルですが、撮ってみるととても面白い一本...