2024年5月24日金曜日

DOMKE F-2 (80〜90年代製)

80〜90年代初頭まで作られていた古いドンケF-2です。


サンド×ベージュのツートンタイプ。2005年の復刻版ではなくオリジナルです。

ショルダーストラップのバックルは片側1つ、ロゴは®️無し

キャンバス地の色合いや質感、全体の雰囲気は現行品とは異なっており、良く言えば質実剛健、直截的に言うなら無愛想で武骨な印象。


ベルトの滑り止めゴムは硬化した部分を除去済み。純石けんで洗いをかけてあります。
ベージュの部分に見られる茶色の染みは汚れではなく日焼けや染料の色移りで、古いドンケに多く見られるものです。

その他ダメージの無い、年代に照らして非常に良いコンディションを保っている使用頻度の低い個体です。


古い年代のドンケで状態の良いものは、昨今はほとんど出て来なくなりましたので、ヴィンテージの良品をお探しの方へおすすめします。


DOMKE F-2 (80〜90年代製)・・・・・35,000円(税込み)

Vivitar AUTO WIDE-ANGLE 35mm/f1.9 (M42マウント)

  珍しいビビターブランドの大口径広角レンズです。 鏡筒の仕立てや刻印の字体はキノ精密製に見えますが、製造元はコミネのようです。 光学系は6群8枚構成。開放付近ではにじみと周辺部の色ズレ、大きく崩れる前後のボケがいわゆるクセ玉的な強い個性を見せますが、2段ほど絞った際の端正な立体...