2025年2月25日火曜日

Komura 105mm/f2.8(ライカLマウント)

三協光機・コムラーレンズの中望遠です。

ライカLマウント仕様

コムラーの105mmにはf2、f2.5、f2.8、f3.5の4種がありますが、このf2.8は光学系に難を生じた個体がきわめて多く、大半の個体で絞りより後ろのレンズが磨りガラス状に曇ってしまいます。本品は珍しく、ガラス・コーティングともに明澄なコンディションを維持している個体です。

使用例

 光学系は4群5枚構成でエルノスター型と思われます。ただし、写りは端正とは言えず、開放付近では中心に近い領域でも滲みや流れの現れる癖の強い描写です。
コムラーレンズは、おおむねどの製品でも少なからぬ個体差が見られますが、良品の少いこのレンズにおいて、この個体の描写が個体差によるものなのか、このレンズの設計意図の通りの写りなのかは分かりません。本品に限って言えば、少くとも同系のエルノスター型であるf2やf2.5とは性格が異なっています。

整備済み。


・三協光機 コムラー 105mm/f2.8(ライカLマウント)・・・・・16,000円(税込み)

W-NIKKOR・C 3.5cm/f3.5 後期型(Lマウント仕様)

  ライカLマウント仕様 内部光学系の口径がきわめて小さいうえに油膜を生じやすいことから、未整備の個体では本来の光学性能の出ていない個体を多く眼にするレンズですが、コンディションの良い個体で適切に整備されたものは、非常に鮮鋭な描写を見せます。 3.5cmのラインナップ中もっとも暗...